top of page
FAQ
​よくあるご質問
M_680lrabz_GW.png

​【ご予約・スタジオに関して】

SVAHA IDとは何ですか

SVAHA YOGAでは、オンラインヨガ、スタジオレッスンに関わらず、オンラインチケット・オンライン予約を受け付けています。SVAHA IDに登録していただくことで、チケットや予約の管理ができるようになります。

体験レッスンはありますか

ビジター1回券がありますので、そちらをご利用ください。

不定期で割引クーポンを発行していますが、新月の日には新月クーポンコード利用で定価からY1,000引になります。有効期間が1か月間ありますので、新月の日に購入して都合の良い日にご予約していただくのがお勧めです。

新月クーポンコード→newmoon2023

予約完了メールが届きません

SVAHA IDでログインし、マイページ>マイブッキングで確認ができます。

予約はできているのに完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。また、携帯メールでのご登録はドメイン指定解除をしていないと届かないことがありますのでご注意願います。

当日予約はできますか?

クラス開始までの間もオンライン予約・キャンセル待ち予約を受け付けています。

レッスンカレンダーでは残り予約数も見ることができますので、余裕がありそうであれば直接来ていただいても枠があればお入りいただけます。

キャンセル・クラス変更をしたい場合はどうしたらいいですか?

マイページからご自身で行うことが可能です。

SVAHA IDでログインし、マイページ>マイブッキングから該当のレッスンを選んで予約・変更のアクションをしてください。デバイスや通信環境が原因でうまく作動しない場合は公式LINEからお知らせください。クラス開始はキャンセル・変更ができず、チケットが消化になりますので、ご注意ください。

 

遅刻してもクラスに参加できますか?

大幅な遅刻になりそうな場合は事前に変更していただくことをおすすめしますが、多少であれば開始した後にもお入りいただくことができます。​他の参加者さんの集中を途切れさせる原因になりますので、事前にご連絡いただけますと幸いです。

 

更衣室・シャワー室はありますか

女性更衣室のご用意があります。

シャワー施設はありませんので、必要に応じて汗を拭くタオルなどをお持ちください。また、男性更衣室はスペースの都合でありませんが、衝立をご用意しております。またトイレは女性更衣室の中にあるため、男性のご利用は制限させていただいております。ご注意ください。

busi

​【レッスン受講について】

スタジオに持っていくものはありますか

動きやすい服、汗を拭くタオル、水筒をお持ちください

スヴァーハヨガではお水のサービスをしておりますので、水筒をお忘れになってもペットボトルのお水を買ってこなくても大丈夫です。

ヨガマットは持って行った方が良いですか

スタジオで用意しています。

スヴァーハヨガではチケット代金にヨガマットを含むすべてのヨガプロップスの使用料を含んでおります。​慣れたマットが良いという方は、もちろんお持ちいただいたマットを使用していただくことも可能です。

どんな服が良いでしょうか

動きやすい服装であればヨガウェアでなくても大丈夫です。

頭を下げるポーズなどもとりますので、トップスがめくれ上がらないものを選ばれると良いでしょう。また、最初と最後に休息の時間がありますので、真夏や真冬は調整ができるように羽織るものや靴下などがあると安心でしょう。

 

未経験です、参加できますか?

もちろんです! 最初は全員が完全な初心者だから安心してください。

どのクラスに参加いただいても構いませんが、長く続けたい・効果を感じたい方は、初心者さんのためのクラスから受講されると良いでしょう。決まったレッスンを毎週受けることで基本を学び、習慣化を目指すコースもおすすめです(詳しくはこちら)。

最初はどのクラスを受けたら良いでしょうか

スケジュールカレンダーのアイコンは簡単に目的・レベル感がわかるようになっています。

初心者の方は「初めてさんにおすすめ」のハートマーク付きのクラスがおすすめです。
まずは疲れを取りたい・リラックスしたいという方はハスの花のアイコンのリラックス系クラス。ある程度のヨガ経験がある方や、RYT取得後の更なるプラクティスの場をお求めの方、また、レベルを問わず、ヨガ・身体の動きについてしっかり学び、自分のものにしたい方は閃くフラッシュのアイコン付きのクラスがおすすめです。動いてしっかり汗をかきたい方はフロー系のクラスがおすすめですが、まったく初めての方はフロー系のクラスに行く前にハートマークつきのクラスからスタートし、インストラクターにご相談ください。

レッスン前の食事はどうすれば良いでしょうか

食後2時間程度空けてのご受講が理想です。

どうしても直前に何か食べておきたいという場合は、軽めにしておきます。頭が下になるポーズなどもありますので、食後すぐのご受講は推奨していません。ただし、リラックス系のクラスは無理な姿勢は我慢せずに休憩するなどして受けていただいても構いません。クラス前にインストラクターにお伝えください。

 

月経中に気をつけることはりますか

月経中もヨガを行っても良いですが、逆転のポーズは推奨されていません。

経血量が多い時には逆転ポーズをおやすみする・リラックス系のクラスを選ぶなどの工夫をしてみてください。

妊娠中でも参加できますか。

スヴァーハヨガではマタニティヨガの開催をしていませんが、経験者に限り、妊娠16週以降に主治医から運動の許可を得た方はクラスにご参加いただけます。その際、必ず予約時に備考欄で妊娠中である旨をお知らせいただいた上、当日インストラクターにも改めて妊娠中であることをお伝えください。妊娠中に推奨されないポーズ(ツイストやうつ伏せなど)ではお休みするなどインストラクターの指示に従ってください

出産後、いつから参加できますか?

個人差がありますが、産後1か月は安静で過ごされた上、6~7週め以降に主治医と相談の上、強度が低いクラスから徐々に受講するようにしてください。クラスの予約時の備考欄に産後であることをお知らせいただいた上、当日インストラクターにもお伝えください。また、産後のための特別なクラスのレギュラー開催はしていません。

lesson

​【ヨガによる効果について】

身体が硬くてもできますか・柔軟性は高まりますか?

適切な練習で柔軟性は高まります。硬い人こそチャレンジしてほしい!

ヨガは身体が柔らかい人だけのものではなく、むしろ、自分の身体に向き合う際には柔軟性が足りないくらいの方が様々な気づきがあります。身体の硬さに悩む人のためのクラスもあります(こちらをご覧ください)。

肩こりに効果はありますか

痛気持ちいい範囲で少しずつ動かしていくことで、徐々に改善する方が多いです

肩こりの要因として、肩周りの血行不良や、動かしていないことによる筋力低下が考えられます。少し動かしてみるだけで血行不良が改善し、楽になったという肩が多いです。日常生活で普段から肩に力が入りやすくなっていることが多いのですが、力が入り過ぎないように動く練習をしていくことで長期的な効果も期待できます

メンタルへの効果を期待しています

不安症・ストレス軽減への効果について多くのエビデンスがあります。

対して、うつへの効果は短期的には大きな効果があったという研究結果もありますが、長期的な効果は研究によってばらつきがあります。ヨガはもともと「心」に働きかけるメソッドとして生まれたものですが、期待しすぎると実践が足りていなくても「効果がなかった」とがっかりしてしまいやすいもの。まずは自分に合うクラスを選んで楽しんでやってみましょう。

高血圧のため運動を始めようと思ってヨガを選びましたが…

高血圧を始め、循環器系疾患へのヨガの効果は大きいことがわかっています

運動そのものが血圧の適正化に効果的ですが、ヨガは高血圧をはじめとする循環器系疾患に好影響があるという研究が多数あります。心疾患の多くは原因がはっきりしない本態性でありストレスとの関係が示唆されています。ストレス軽減効果の高いヨガは、高血圧が気になるかたには適したエクササイズとなり得るでしょう。頭が下になるポーズなど、苦しい時には無理しすぎないようにしてください。

どのくらいの頻度で続ければ効果的でしょうか

まずは週イチ、3か月を目指しましょう。

初めてのレッスンで大きく効果を感じるという声もいただいていますが、その効果は長くは続きません。どのような効果を目指すにせよ、3か月ほど練習すると「体が変わった」と感じる方が多いようです。頻度はご自身の生活のペースに合わせて決めていただくのが良いですが、あまり間が開くと億劫になってしまうので、最初のうちは週に1〜2回のレッスンを受けるのがお勧めです。

effectiveness
bottom of page